在宅医療対応電子カルテ(モバカルネット)movacal.net

050-5577-5406

9:00~17:00(土日祝日除く)

群馬県  医療法人あい友会  理事長 野末 睦

(医療法人あい友会)
〒373-0852 群馬県太田市新井町551-1
TEL:0276-55-4021
https://aiyu-kai.or.jp/

(あい太田クリニック)
〒373-0853 群馬県太田市浜町59-3
TEL:0276-52-8857
https://oota.aiyu-kai.or.jp/

取材日:2024.4.17

10年間で在宅医療機関を7クリニック展開へ

群馬県太田市にある「医療法人あい友会」は2014年にあい太田クリニックを開設し、2024年4月現在7拠点に拡大。法人スタッフは約170人、在宅医療患者数約2800人、過去実績では9年間で延べ8000人を診察し、3000人を看取った大型訪問診療モデル を展開している。そこで理事長を務める野末医師は、数々のメディアにも紹介される 外科医から在宅医療専門医への転身を果たした医師である。総合病院の院長を務めていた頃、 太田市で訪問看護ステーションを運営していた知人から、訪問診療立ち上げでお誘いを受ける。 在宅医療のニーズがある太田市で一からスタートし、最初のクリニックの立ち上げから10年。 現在では、医療法人あい友会は7クリニック(あい太田クリニック・あい庄内クリニック・ あい駒形クリニック・あい逗子クリニック・あい熊谷クリニック・あい長野クリニック・ あいつくばクリニック)に拡大。高い質と在宅医療の専門性を売りにサービスを展開している。

(連携クリニック情報を確認中の野末先生)

モバカルを導入して8年。今振り返ってみて思う事

在宅医療を始めるにあたり、まずは知人が働いているクリニックへ訪問診療を見学しに行きました。 電子カルテを身軽に操作している姿を見て、同じような機能がある電子カルテが欲しいと思って おり見つけたのがNTTグループ社の「モバカルネット」でした。価格が驚くほど安く、 在宅に必要な機能が最低限あれば運用が出来ると確信して、直観で導入してみました。 どんな電子カルテでも100%の機能を持つ製品はないので、実際に現場で使っていけば、 メリット、デメリットは絶対にあるのは分かっていました。でもモバカルを導入して8年経った 今、振り返ってみると、「モバカルは電子カルテとして完成されているわけではなく、 ニーズに合わせた変化を常に行っており、そして不完全な点を良くしていくスタイル」 だったので導入して良かったと思います。きっと1つの電子カルテとして既に完成されてしまっていたら今現在モバカルを使っていなかったかもしれません。と野末先生。

 モバカルで、死亡診断書の修正作業が0に

電子カルテのメリットはやはり多職種との情報共有です。 救急患者にどう対応できるのかだと思います。当院では看取り患者がとても多く、 行政の書式に手書きしていた「死亡診断書」も、モバカルを導入した事で、書き間違いから起こる 修正作業がゼロになりました。「すぐに見える」「すぐに書ける」の作業がその場で出来るので業務の効率化になりました。その他、診療情報提供書や、在宅療養計画書なども一括自動で作成されるのでそこは最大 のメリットです。と野末先生

スマホ1台と音声入力で100%現場をまわる

訪問診療はスマホ1台と音声入力で100%回っています。  何より、時短で、楽です。変換文字が多少間違っていても、患者の症状がきちんと入力出来れば問題ないです。それよりも診療の効率を考え、沢山の患者さんを診察する事が可能になったので、これからもモバカルとスマホ1台で現場を回ります。 これから在宅医療を始めようと検討している人は、医療の現場で代表的な電子カルテモバカルを使えばすぐに質の高い医療を提供開始でき、今後も共通のプラットフォームになっていくと思います。と野末先生    

(スマート1台で診察する野末先生)

他にはない診療の質と専門性を充実

「医療法人あい友会あい太田クリニック」さんは、患者さんが満足いく在宅療養をしていくために、 他にはない専門性(摂食嚥下・緩和ケア・口腔ケア・呼吸器・腎臓内科・神経難病・創傷・フットケア) を充実させています。またAIUモデル(アイユウモデル・大型訪問診療モデル)として在宅医療の 課題を解決し、必要十分な医療サービスを提供する為にスタッフの教育に力を入れています。 働くスタッフが明るく、前向きになってこれから先はスタッフ主導でも「医療法人あい友会」 を広げていって欲しいと思います。と野末先生。

自然体で、ユーモアあふれる 愛ある指導者      

取材を終えて、私たちの電子カルテ(モバカルネット)にはまだまだ沢山の課題があり、現場の声を聞き日々進化し続けなければならないと痛感しました。 野末先生は自然体でユーモアあふれ、会談中では、背筋が伸びる程よい緊張感や、笑わせて現場を和ませてくれる場面もあり、愛ある指導者いう印象を受けました。 またスタッフさんも自然体で明るく、まさに「部下は指導者の鑑」という言葉がぴったり当てはまっていると思いました。すっかり「あい友会」さんの、ファンになりました。これからもAIU CREWの活動は続くことでしょう。

(スタッフさんと会談中の野末先生)   
PAGE TOP

NTTデバイステクノ株式会社 
〒221-0031
神奈川県横浜市神奈川区
新浦島町 1-1-32
アクアリアタワー横浜14階